SSブログ

撮り納めは「カシオペア」? [はつかり(鉄系)]

DSC05305_00001.jpg
撮り納めは「カシオペア」?
2016.12.31 東北本線撮影記+αあります



第3弾は、東北本線に向かいました。

「カシオペア」は冬の間、札幌への団体列車としての運行が再開されています。
年末年始期間に上野-札幌間を2往復してくれるという思いやりダイヤが組まれました。31日には札幌発の上り便が戻ってきますので、大みそか、好天の下、撮影に向かいました。

横浜(615)-[3620E]-(818)宇都宮
宇都宮(820)-[635M]-(831)宝積寺

宝積寺駅は相当にモダンな建築に建て替えられました。たしかブルネル賞を受賞したんでした。


宝積寺の北方、5Kmほどの丘の上の畑地帯に向かいます。今回は撮影地が遠いのでチャリ鉄としました。裏通りの方が近いと思い、チャリンコを走らせてゆきますと、小さな小川に架かる橋が工事中で通行止めになっていたりして、ずいぶん遠回りを強いられ余裕のない到着となりました。


DSC_3367_00003.jpg
205系電車頑張っています


このポイント、線路がやや東に振れているので、側面の日の当たりが弱い。そうするうち、ほぼ正面になりさらに逆サイドまで行ってしまいました。9時半ぐらいまでのポイントだったのですね。
そうこうするうちに、「カシオペア」の時刻が近づいてきました。年末ですが、石油輸送の列車は運転されているみたいで、EH500の牽引するタンカーが北上してゆきました。

DSC_3393_00005.jpg
そこへ登場したEF81 95



むぉ~、来た来た~ヽ(*´∀`)ノ

DSC_3399_00006.jpg
EF81の牽引する「カシオペア」です


さて、「カシオペア」の後、行きがけの駄賃で烏山線のキハを少しだけ撮ろうと宝積寺-下野花岡間の水田地帯に寄り道してみます。

DSC05309_00002.jpg
烏山線はキハ40の里でもあります



まずは、下りの1329M。
列車番号からわかるようにこの列車は蓄電池式の電車ACCUMに置き換えられています。この3月の改正では烏山線は全列車がこの蓄電池式の列車ACCUMになることが発表されていますので、狙いはおのずからキハ40型気動車の列車ということになるわけです。

宝積寺-下野花岡間の直線で列車を待っていたところ・・・・
日光連山がきれいに見えていますので、これをバックに1枚撮ろうと適当なところで待ち構えていますと、踏切の警報器を鳴らして宇都宮方面からやってきたのは煙を吐き出すヤツ。


DSC_3410_00007.jpg
ななな~んと、気動車じゃありませんか!


およよ、キハ40×2がやってきましたよ。日光連山をもう少し入れようと思っていたんですが、ビビってしまいました。首都圏色と烏山線塗装の組み合わせで走ってきました。


DSC_3415_00008.jpg
関東平野らしい樹木を見ながらゆきました


見間違えていたかとダイヤを見てもこのスジは1329Mで間違いない。
ということは、年に何回かあるACCUM EV-E301系の定期検査のためのキハ40代走に違いない。
宝積寺駅には特に何も掲示は無かった気がします。

この列車と途中で交換してくる330Dを撮影したら引き上げようかと思っていたのですが、こうなるともう少し粘って、烏山線の昼休みの後の1往復も撮ろうじゃないかと計画変更であります。

次の上り列車は男体山と高原山連山を入れたダブル山塊バックで・・・

DSC_3424_00009.jpg
今度は国鉄塗装風のキハ40と烏山線塗装の組み合わせ
空が高いです



少し戻ったところにあったセブンイレブンでランチを仕入れ、休憩後午後の1往復にチャンレンジしましょう。

今度は日光連山をバックに・・

DSC_3446_00010.jpg
少し雲が出てきてしまいましたが男体山の姿が見えました


最後にこの編成と行き違ってくる上り列車を撮ります。宝積寺駅のある高台に上ってゆく大築堤を走る列車を狙いましょう。

DSC_3463_00012.jpg
大築堤を行くキハ40を記録できました



2016年最後の素敵なプレゼントになりました。


宝積寺[1405]-(650M)-[1417]宇都宮
宇都宮[1425]-(1573E)-[1721]茅ヶ崎


2016の撮り納めはキハ40だったとさ。



<おまけ>


DSC05311_00013.jpg
「下野山菜弁当」 宇都宮駅 松廻屋 ¥700


地酒で一杯と行きたかったのですが、駅ビル内の酒屋混雑していてあきらめました。


DSC05315_00014.jpg
山菜とグルテンミート、かんぴょうの弁当です



<お終い>










nice!(29)  コメント(12) 

nice! 29

コメント 12

tochi

烏山線のキハは、4月のダイヤ改正でなくなるようです
残念です
by tochi (2017-01-12 00:22) 

hanamura

栃木の地酒をよろしくお願いします!
私も暮れに烏山線に行けて、よかったです。
by hanamura (2017-01-12 05:59) 

ジジコッす

カシオペア!
いいですねぇ!
でも、過ぎ去るカシオペア最後尾の姿も見たいでち!
カシオペアらしいでち。
by ジジコッす (2017-01-12 12:26) 

skekhtehuacso

栃木のお酒は、地元の酒問屋さんが企画した一合瓶のアロマぼとるシリーズがお手軽で車内飲みに向いていると思います。
by skekhtehuacso (2017-01-12 22:40) 

あおたけ

この時間帯に上るカシオペアは、
光線状態を読むのが難しいんですよね・・・。
烏山線キハのほうは青空のもと
キレイに映えていますね~(^^)
私も機会があればもう一度くらい
キハの撮影に行ってみようかと思っています。
by あおたけ (2017-01-13 07:01) 

やまびこ3

tochiさん
烏山線の蓄電池車両は、なんかお手軽なデザインで旅情感じないんですよね~。地元の人には申し訳ないんですが、何か一工夫ほしいスタイルです。
by やまびこ3 (2017-01-13 07:39) 

やまびこ3

hanamuraさん
ダイヤがまだ分からないのですが、烏山線も無煙化?とともに本数を増やしてくれるといいんですけどねぇ。
実は栃木はこのあともう2回行きました。
by やまびこ3 (2017-01-13 07:41) 

やまびこ3

ジジコッす さん
カシオペアの後ろ姿もチャーミングですねえ。あそこに乗ってみたかったとは思うのですが、経済的にも無理でした。
by やまびこ3 (2017-01-13 07:43) 

やまびこ3

skekhtehuacso さん
あまりなじみのない栃木の酒ですが、アロマぼとるというのがあるのですね。情報ありがとうございます。今度探してみます。
by やまびこ3 (2017-01-13 07:45) 

やまびこ3

あおたけさん
このポイントはどうせ山が見えなくなるので曇りの日に行ったほうが良かったかもしれませんが、バックの森はいい感じでした。
キハ40も数年で引退しそうですが、撮影チャンスが得られてラッキーでした。
by やまびこ3 (2017-01-13 07:48) 

hanamura

>実は栃木はこのあともう2回行きました。
ブログでの公開を、心待ちにしております。
by hanamura (2017-01-14 08:41) 

やまびこ3

hanamuraさん
栃木の何回もいい手いるのに宇都宮市内には1回もだ多ことがないのです。スミマセンm(。≧Д≦。)mスマーン!!
by やまびこ3 (2017-01-14 18:52) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

乗り納めは吾妻線へ富士山日和2017 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。