SSブログ

東北道中膝栗毛 [やまびこ(旅日記)]

DSC08529.jpg
東北道中膝栗毛
2017.6.23 東北新幹線開業35周年駅弁行脚


6月23日は東北新幹線の暫定開業から35年目の記念日。35年前のあのころ、仕事ばっかりしていて東北新幹線の開業なんて眼中になかったのが、今考えるととってももったいないことをしたなあと思っちまいます。
35年たって、この日やまびこは、新幹線の駅をたどりながら北に向かっていました。


まずは、少し前にゲットしたJR35周年記念の駅弁です。


IMG_20170617_140001.jpg
「JR東日本30周年記念 うまいもん弁当」東京駅 NRE ¥1,650



JR東日本30周年を記念して、エリアの17都県から食材を集めた弁当だそうで、4月に販売したものを再販していました。

IMG_20170617_140253.jpg
値段相応以上の豪華さです



大船軒ではJR Gp30周年の記念弁当を開発しました。これも再版されていたので、東京駅で出がけに買ってみました。

DSC08589.jpg
「JR発足30周年記念祝弁当」 大船軒 東京駅 ¥1,500


DSC08593.jpg
15枡に分かれていますが、各枡2種類で30種の食材を使っているという芸の細かさ!


これまた豪華ではありませんか!
お値打ちお値打ち!


新幹線35周年記念ですからやっぱりこれも・・・(1週間前に買ったものですが)

IMG_20170617_140016.jpg
「東北新幹線開業35周年記念弁当」 東京駅 NRE ¥35周年記念弁当



IMG_20170617_140214.jpg
大宮暫定開業時点の通過6県にちなんだ弁当



「上野弁当」も特製掛け紙になっているということでしたので、上野に向かいますが、新幹線ならいくらでものれる「大休パス」で移動しようとすると、「はやぶさ」「かがやき」という全車指定席の列車が続いて20分も自由席の間がいてしまう時間があるんですね。


東京(748)-[Maxとき305号]-(754)上野


上野駅で買い求めたのがこれ↓

DSC08598.jpg
「上野弁当」 上野駅 NRE ¥1,050
185系「新幹線リレー号」バージョンです


DSC08608.jpg
あれっ!鮭がちいさい_| ̄|○ ガックリ



上野弁当といえば、でっかい鮭が載った鮭弁当だったんですが・・・
鮭が高騰したせいか?


仕方ないので、大宮に向かいます。


上野(814)-[やまびこ127号]-(854)大宮


大宮駅”祭”での「大宮弁当」は10:00からの販売ということでしたので、しばらく待たされてしまいます。

DSC08532.jpg
コンコースでは「新幹線35周年記念」のイベントが開催されるようです


DSC08531.jpg
なつかしいですわ




10時少し前「旨囲門」にいくと「大宮弁当」新幹線開業記念バージョンを入手できました。


DSC08595.jpg
「大宮弁当」 大宮駅 NRE ¥1,200
もはや懐かしい感じがしてしまう200系新幹線が登場しました



でもこれリニューアルされた後の姿のようです。しっかり考証してほしかったなあ。


DSC08602.jpg
ウナギも入った定番の「大宮弁当」



7月から内容もリニューアルされるようですが、どうなるんでしょうか。

北へ向かいましょう。
金曜日の午前中でも「はやぶさ」は満席なんだな、これが。


大宮(1026)-[やまびこ133号]-(1204)仙台

仙台ですから、ゆっくりしたいところですが・・・


DSC08544.jpg
これで、一杯だけ!


DSC08545.jpg
「限定品」に弱い!
なんか、ものすごく濃厚



く~っ!寿司通りで一杯やりたいよ~。


駅弁行脚です。

DSC08534.jpg
「東北新幹線35周年記念弁当「やまびこ」」 仙台駅 NRE ¥1,150


開業当時の沿線(大宮~盛岡)にちなんだ 食材をり込開業当時の沿線(大宮~盛岡)にちなんだ 食材を盛り込んだ弁当だそうです。


DSC08540.jpg
東京駅のと同じようなうたい文句ですが、ちょっと違う



さらになんと、もう1種


DSC08547.jpg
「東北新幹線 35 周年「 35 品目 お楽しみ やまびこ弁当」」 仙台駅 NRE ¥1,150
こちらはオリジナルの200系ですね



DSC08550.jpg
海鮮太巻き 寿司、仙台牛めし、ウィンナーロルパンの3種入り



一気に食べたわけではないですよ。

さて、これで記念駅弁は入手できましたので、今日は秋田に向かうわけです。
久しぶりで、北上線に乗ってみようかなあ。

仙台(1217)-[はやぶさ15号]-(1238)一関

あまり知られていない、”仙台ー盛岡間停車駅ありの全車指定列車への自由席特急券での乗車可”の特例を使って一関に先行しましたが、大したものはなかったけれど、ちょっと珍しいED75が止まっていました。


DSC08555.jpg
工臨のようですね




一関(1314)-[やまびこ47号]-(1334)北上




北上線3733Dはキハ100の単行

北上(1340)-[3733D]-(1451)横手


1両ですが、席が埋まり多少の立ち客を乗せて出発。北上線に乗りとおすのは、1980年以来になってしまいました。その後1回、ほっとゆだの温泉に入りに来たのですが、かっては特急列車「あおば」も走り、仙台-秋田間の最短路線として準幹線として使われていたのも今は昔、貨物もなくなって寂しい限りです。



湯田ダムの錦秋湖は雪が少なかったのか、えらく水位が下がって湖底が露出していました。


DSC08560.jpg
ほっとゆだですれ違った上り列車は2両編成でした



北上線の分水嶺はあんまりはっきりしない鞍部でした。
横手駅に到着。

DSC08576.jpg



横手駅にはなぜか・・・

DSC08575.jpg
DE10が待機していました



もう一つ、「試運転」幕の719系電車が待機していました。

DSC08562.jpg
磐越西線仕様の719系ですが、あかべこが塗りつぶされているのが気になります
このまま廃車になってしまうのか?


横手(1548)-[2447M]-(1658)秋田


秋田駅トウチャコ


秋田に泊まりますが、お腹がいっぱいで、飲みに出るのもいかがなものかと・・・・
と思っていたら・・・・
秋田駅ビル内に「あきたくらす」がオープンしていました。


まずは3種のみ比べ


IMG_20170623_181029.jpg



IMG_20170623_181038.jpg
小さいカウンターですが、30種類ほどそろっています



つまみは塩辛やジュンサイ、いぶりがっこ、秋田では定番のいぶりがっこクリームチーズをいただきました。

店が8:00~営業しているので、本当かと聞くと
「やってますよ~」
別のお客が「朝から飲む人いるのかねえ」
隣ので飲んでいた地元客「俺は飲んでるよ!」

おみそれいたしました!
さすが、秋田。


〆は

IMG_20170623_182258.jpg
両関の酒です




<続きます>














nice!(31)  コメント(8) 
共通テーマ:旅行

nice! 31

コメント 8

hanamura

JR発足30周年記念弁当」を、大船で気にしていたのですが、結局見ていません。売り子さんも、「聞いておきます。」という状態でした。とほほ
やっぱり、秋田いいですねぇ~!白瀑・ど辛は、南宇都宮「串久」で飲みました。常連に秋田小町が居たんですよぉ。
続きが、とっても楽しみです!
by hanamura (2017-07-10 05:52) 

skekhtehuacso

719系、秋田地区で試運転しているって聞きましたから、奥羽本線へ転配されるのではないでしょうか?

あきたくらすなんていう、朝からやっている店があるのですね!
あたしゃ実は、今週末の朝に秋田駅で乗り換える予定にしておりますので、立ち寄ってみようかな。
by skekhtehuacso (2017-07-10 23:11) 

やまびこ3

hanamuraさん
この週末も東京駅では大船軒の「30周年祝弁当」を売っていましたが・・・
おかげさまで私もロマンスカーの60周年ステッカーの映像ゲットできました。
by やまびこ3 (2017-07-11 23:39) 

やまびこ3

skekhtehuacso さん
ぜひ、「あきたくらす」へ。秋田美人がお待ちしていますよ!
719系、正式に秋アキに転籍になっていたのですね。どうやら普通列車運用に遠からず入るようです。701系の中途半端なセミクロスよりはいいと思います。
by やまびこ3 (2017-07-11 23:44) 

johncomeback

拙ブログへのコメントありがとうございます。
僕はホントにただ乗って車窓からの景色を眺めているだけで、
車両やダイヤetc 「鉄」の知見は全く持ち合わせていません。
ご教示ありがとうございます、これからも宜しくお願いします(^^)
by johncomeback (2017-07-12 15:52) 

やまびこ3

johncomebackさん
こんにちは。長野県が60Hzたいというのは、ちょっと意外でした。糸魚川や信濃大町付近は周波数混在しているらしいです。
電車の中のコンセントは一度直流に変換したものを再変換しているのですね、きっと。
私も基本は乗り鉄、食べ鉄、飲み鉄です。

by やまびこ3 (2017-07-12 19:42) 

gardenwalker

こんばんは
東北新幹線35周年あちこちで盛り上がっていますね!
私も当日にはやぶさに乗ろうとしたら満席でした
けど、盛岡から仙台が各駅のはやぶさは空いてました
やまびことどうちがうんでしょ?
JR発足30周年記念祝弁当、食べてみたいです^^
by gardenwalker (2017-07-12 23:45) 

やまびこ3

galdenwalkerさん
最高速度320km/hを出すものを機械的に「はやぶさ」としているみたいですね。「はやぶさ」と「はやて」「やまびこ」で料金差をつけているので、仙台からの始発新函館北斗行「はやぶさ」など新青森までか気駅停車で全然早くないのに指定席料金は「はやぶさ」で損した気分になる人が多いのではないでしょうか。
by やまびこ3 (2017-07-17 18:10) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。