SSブログ

秋・只見線にはまる [はつかり(鉄系)]

DSC09638.JPG
秋・只見線にはまる



10月末只見線にはまっておりました。


10月20日(土)

只見線の会津若松側に、「風っこ只見線紅葉号」が運転される日に会津若松までやってきました。
早朝会津若松に到着。会津若松駅から始発列車に乗ります。

一番列車は只見ユネスコエコパークをPRするラッピングカーキハ40 2085でした。
6時ちょうどの発車なのに、中国人、タイ人の観光客でそれなりの乗りになっておりますよ。


DSC09637.JPG



DSC09634.JPG



6時発、まだ暗い中、会津盆地をぐるりと回ってゆきます。

西若松駅に入ると反対線にDE10が単機で止まっていました。これは只見線の秋の名物、落ち葉掃き列車らしいのですが、ネット情報によるとこの秋が最後になってしまうらしいのです。来年は新型気動車になるのかなあ?


DSC09641.JPG
DE10の落ち葉掃き列車


会津坂下で上り通学列車とすれ違って山に入ってゆきます。

一山超えて、柳津。ここはまだまだ紅葉していません。郷戸、滝谷、檜原とすぎますが、紅葉は進まず。
只見川第一橋梁はもやもやした状態でした。


会津宮下に向かいましょう。


DSC09642.JPG
外国人観光客も皆さん下車されるようです



まずは只見川第一橋梁展望台に向かいます。町営バスも次の列車を見られる時間に合わせて運行されているのですが、40分ほど待たなくてはいけません。(多分、通常の朝の各方面への運行後走るアルバイト運用としているんでしょうけど)待ち時間がもったいないので、徒歩でスタート。後ろから中国人観光客も追いかけてきました。


DSC09646.JPG
3重アーチを横に見て
1段目は足の下です



30分ほどで道の駅みしまに到着。まだ店は開いていないので、展望台に上りましょう。
1段目、2段目を覗いて最上段へ。この時間はまだほとんど人はいません。


DSC09649.JPG
紅葉には早いなあ



だんだん外国の方が集まってきました。
30分ほど前に団体さん登場、外国の団体かと思ったら、クラブツーリズムのバッチをつけていらっしゃる。なんでも写真撮影ツアーの面々らしい。
撮影指導は「奥会津歳時記カレンダー」で有名な星 賢孝さんということで、紅葉した木を求めてずんずん林の中に入っていかれます。

そのあたり2本目で入ろうと思っていたんですが、まあしゃあないね。

というわけで、1本目425D

DSC09676.JPG
キハ40が美しい川面を行く



サブカメは車両アップで撮ってみます


DSC_1265_00001_01.jpg
キハ40の顔がきれいに映りました



宮下で交換した426Dが上ってゆきます。


DSC09711.JPG
ラッピング車をつないだ426D



さっき乗ってきた編成の折り返しです。


DSC_1280_00001.jpg
紅葉の始まりです



しばらく列車はないので、道の駅に降りますと、出店が出ていて、おにぎりや焼き鳥、みそ汁を販売していました。紅葉時期の週末のみの出店だそうです。


DSC_2927.jpg
松茸入りおにぎりとキノコ汁で温まります



この後、観光交流館からんころん館に行って、夏と同じようにレンタサイクルを借りだします。


「風っこ只見線紅葉号」は只見川第3橋梁で撮ろうと思います。

DSC09725.JPG
宮下ダムを横に見て


行ったことがない只見川の南側の県道を進むこと5分ほどで宮下ダムのサイトを抜けて、さらに5分早くも第3橋梁を見下ろす県道の崖につきました。


同業者1名
で早くもやってきました。


DSC_1297_00001.jpg
小牛田のキハ40改「風っこ只見線紅葉号」
紅葉のピークは来週か、もう少し先か?



今度は少し戻ったダム湖の脇で上り列車をまちます。
この時雨が降り出してきてしまいました


DSC_1309_00001.jpg



DSC09783.JPG
428Dが湖に沿ってやってきました



雨の中、次はどこに行こうか。
町中に戻って考えるうち、少し小降りになってきたので、思い切って、第1橋梁北側俯瞰に行ってみることにしました。道の駅三島は南側の高台なのですが、反対側にも橋梁を俯瞰できるところがあるのを最近知りました。

西方の集落を抜けて走ること20分ほど。(さしたる上りはない)目印の電力会社の送電線点検用の巡視路の標識に沿って上ればいいようです。


DSC_2930.jpg
こういうのを目印に・・・



巡視路はしっかりした道ですが、勾配はお構いなしなので、だんだん急になってゆきます。
3個目の鉄塔に入る小径がありました。
「ここか?!」


DSC09915.JPG
鉄塔の基部から鉄橋が見えます




さて、ここで「風っこ只見川紅葉号」の帰りを狙いましょう。

雨上がりでやや煙っていますが、まずは427Dがやってきます。


DSC09805.JPG
キハ40 3両編成の427D



望遠のサブカメラの映像は


DSC_1329_00001_01.jpg
下の紅葉がいいワンポイントになりました



今度は「風っこ」をこの斜面左側の紅葉を入れてみます。

DSC09845.JPG
「風っこ」が上ってゆきます



DSC_1348_00001.jpg
このくらいの大きさがいいようです


夕暮れが迫る中、先ほどの3両編瀬が430Dで戻ってきます。


DSC09893.JPG



DSC_1380_00001.jpg
3両編成はバランスがいいですね



写真上の鉄塔が第一橋梁の撮影ポイントです。


なかなか撮りがいのあるポイントです。

今日の撮影はここまで、三島温泉の「ふるさと荘」に泊まりました。お手軽温泉旅館です。

DSC_2938.jpg
それでも夕食はこのくらい



素朴な温泉も楽しめます。

<続きます>

















nice!(20)  コメント(2) 
共通テーマ:旅行

nice! 20

コメント 2

johncomeback

只見線は キング オブ ローカル線ですね。
早期完全復旧を願んで止みませんが、9月行った
際には復旧工事している様子がありませんでした。
by johncomeback (2018-11-04 19:59) 

やまびこ3

johncomebackさん
復旧工事は一応着工されたはず、です。ダイブも結構登って行っていたし、実は会津川口の旅館を予約しようとしたら、工事がはいっているので直前にならないとわからないといわれて断念しました。ので、只見線の工事ではないかと期待しています。
by やまびこ3 (2018-11-05 07:44) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。