SSブログ

2019 この夏の思い出 (伊豆2) [はつかり(鉄系)]

DSC02800.jpg
2019 この夏の思い出 (伊豆2)
海水浴場を行く「踊り子」




熱海から伊豆半島に向かうとき、来宮を過ぎて長いトンネルを抜けると、目の前に網代湾の景色が飛び込んできます。青い海を見下ろしながら伊豆多賀の駅を過ぎると、しばらく茂みの中を通過しながら高度を下げて海に近づいてゆくところ・・・・・・
しばらく前から、このシーン、熱海高校の下のところの谷を渡る橋梁部分の樹木が伐採され、電車から海がよく見えるようになったので気になっていました。海が見えるってことは、海から電車が見えるってことだよな~。



というわけで、お盆過ぎの土曜日8月17日、伊豆多賀まで出かけてみました。

駅前の急坂を下って、海岸に出ると長浜海水浴場。この海水浴場は、海に突き出したクラゲの触手みたいな形の防波堤で囲まれています。暑い土曜日、海水浴場は早くも家族連れでにぎわっています。北側の防波堤の中ほどまで進んで見上げますと・・・・


DSC01922.jpg
「黒船電車」通過中!



海水浴場を見下ろす伊東線の電車。吉本ばななの小説に出てきそうなシチュエーションがばっちりです。
ところが、この日、快晴といってもよいような好天だったものの、どうもこのポイントだけが十国峠の辺りから湧き出してくる雲にさえぎられて、日が当たらなくなってしまいます。


DSC02054.jpg
日が当たらないと電車が斜面の景色に埋もれてしまいます



海水浴場を囲む堤防のあちこちで撮影しましたが、天気がパッとしません。
南側の小さな漁港の防波堤に行ってみました。橋梁を南側から見上げる構図です。


DSC02162.jpg
「キンメ電車」がやってきました



DSC02263.jpg
185系///は絵になるのですが



DSC02298.jpg
E259系の「マリンエクスプレス踊り子」



電車には日が当たってきれいですが、海の色はダメですね~。
というわけでこの日は吉田に転戦しました。

ために、1週間後再挑戦です。ノコノコノコ・・・・


8月25日(日)
夏休みも終わりで、臨時列車はほとんど走っていません。
伊豆多賀ピンポイントで、撮影しましょう。


DSC02800.jpg
SV踊り子が海に映えま



DSC02916.jpg
青い海と185系///が撮れました




南堤防でも何カットか


DSC02946.jpg



DSC03002.jpg
今日は海が青いです!




いつか、E257-2000バンダイが走るときどんな景色になるのかな。


<この日はここまで>








nice!(32)  コメント(8) 
共通テーマ:旅行

nice! 32

コメント 8

Cedar

海水浴場越しのお電車、いいですね。
ビキニのお姉さんとかとー。
by Cedar (2019-09-14 10:10) 

TaekoLovesParis

熱海高校のそばに「ヒマラヤ桜」の原木を見に行った時、下を伊豆急が走ってました。熱海高校のすぐ下あたりでは、海がよく見えたけど、それが、この撮影場所、伊豆多賀の海水浴場に近い辺りだったんですね。
海水浴場と列車、いい風景です!
by TaekoLovesParis (2019-09-14 10:27) 

gardenwalker

こんにちは
山が海までせり出している
東伊豆ならではの風景ですねー
夏の思い出という感じでいいですね
by gardenwalker (2019-09-14 17:57) 

フジトモ

良いですね。
このような構図、撮りたいのですが周りの視線が気になって中々・・・
by フジトモ (2019-09-15 11:37) 

やまびこ3

Cedarさん
この海水浴場は家族向けなので、ビキニのお姉さんはあんまりいないのです。加海水浴客は減り続けているといわれていますが、浜でテントを張る人はずいぶん多いです。
by やまびこ3 (2019-09-17 06:50) 

やまびこ3

TaekoLovesParisさん
そう、ヒマラヤ杉の下の辺りになります。上から見ると海水浴場を囲む堤防が面白い形をしていますので、線路からもよくわかります。
by やまびこ3 (2019-09-17 06:53) 

やまびこ3

gardenwalkerさん
熱海の方から行くと、伊豆多賀の海岸が見えたと思うと、海岸沿いに巨大なマンションがあるのでちょっとがっかりするのですが、このあたりは高い建物がないので心が落ち着きます。
by やまびこ3 (2019-09-17 06:56) 

やまびこ3

フジトモさん
海水浴場と列車を同時に撮れるようなところは、あちこちにあるのかもしれませんが、こんなに高度差があるところは珍しいのではないかと思います。でかいレンズなので、向きには気を付けないと。
by やまびこ3 (2019-09-17 06:58) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。