SSブログ

懐かしの海外鉄道旅(中欧編 第1弾 91年(6)) [おおぞら(海外鉄)]

DSC05665-2.jpg
懐かしの海外鉄道旅(中欧編 第1弾 91年(6))
新生ドイツの首都となったベルリンへ



ハンブルクへ。
ハンブルクに寄ったのは、当時必要だった帰国便のリコンファームをKALの支店でするため。旧東側からハンブルクかフランクフルトへ電話するのがちょっと不安だったので、ハンブルク経由でベルリンに行くことになったわけです。アメリカ出張などでもリコンファームが必要な時代でしたが、とっても面倒くさかったですね。
ハンブルクから超快適なICでベルリンへ。まだHBF(中央駅)なんて、なかった時代で、ベルリンの代表駅はBelrin Zoo駅。ベルリン動物園駅ですからせいぜい地下鉄の駅みたいな名前ですね。宿を決めてさっそく市内観光へ。
Zoo駅前にあるのが・・・

DSC05667-2.jpg
戦争遺跡として保存されているカイザー・ヴィルヘルム記念教会



この地域は西ベルリンですから、意識的に保存された戦争遺跡の教会です。
続いて・・・


DSC05669-2.jpg
戦勝記念塔
デンマークとの戦争勝利を記念してプロイセン王国が作った



そして、

DSC05668-2.jpg
ブランデンブルク門



すでにこのあたりのベルリンの壁はすっかり取り壊されて足元すっきりです。この門は東側の地域にあったので、今見ている西側からは手前に壁があったはずのところ。

DSC05670-2.jpg
広場で壁の破片を売ってました


ブランデンブルク門をくぐって東側地域に入りました。
博物館島と呼ばれる地域に入りました。


DSC05671-2.jpg
ベルリン大聖堂



さらにペルガモン博物館を鑑賞


DSC05675-2.jpg
バビロニアの「イシュタール門」




DSC05676-2.jpg
ペルガモンの大祭壇


そっくり持ってきてしまったわけです。
後年、トルコの現地にも行きましたが、可能なかぎり現地で保存されるのが好ましいでしょう。


DSC05672-2.jpg
東ベルリンのテレビ塔
中国・上海にもそっくりなのがありますね



とりあえず、高いところには登らねば・・・

DSC05673-2.jpg
足元をSバーンが行きかっています



DSC05674-2.jpg
美しくカーブするSバーン



Sバーンのアップ写真も撮っておけばよかった・・・・


翌日、ベルリン南郊のポツダムに観光。
Sバーンで30分ぐらいかな。
ポツダムに着いたら何はともあれ、ツェツィリエンホフ宮殿へ。ポツダムにも市電が走っていました。


DSC05678-2.jpg
ツェツィリエンホフ宮殿



ホーエンツォレルン家の宮殿ですが、第2次大戦末期に戦後処理をめぐって、連合国の会談が行われたことで有名。

DSC05680-2.jpg
ここで、トルーマン、チャーチル、スターリンが一堂に会したわけです



DSC05682-3.jpg
ツェツィリエンホフ宮殿も世界遺産に指定されています



もう一つ、世界遺産になっているサンスーシ宮殿へ。


DSC05683-2.jpg
プロイセン王フリードリヒ2世の夏の離宮



特徴的なロココ様式の宮殿で印象深い。
夏の休日を過ごすには素敵なポツダムで1日を過ごしました。

ベルリンに戻り、夜行列車でフランクフルトに向かいます。このころベルリンのターミナル駅はあちこちに分散配置されており、この列車は東ベルリンのリヒテンベルク駅始発でした。リヒテンベルク駅は韓国の若者で大賑わい。東西統一を先に成し遂げたドイツ、ベルリンに興味を持つのは当然か!


<続きます>


















nice!(21)  コメント(0) 
共通テーマ:旅行

nice! 21

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。