SSブログ

山形・福島 花日和 (山形編) [やまびこ(旅日記)]

DSC06090-2.jpg
山形・福島 花日和 (山形編)



早すぎた関東の桜は週末の雨にたたられ続け、足早に過ぎてしまいました。

チャンスをうかがっておりましたところ、南東北の天候がまずまずの週末、山形・福島に出かけました。

4月9日(土)
かねて用意の”えきねっとお先に得だね”で早朝の「やまびこ」で福島へ。
福島で仙台支社の「小さな旅ホリデー・パス」と特急券を購入。乗ってきた「やまびこ」と併結されていた「つばさ」に息せき切って乗り込みました。南東北3県のJRの大半が乗り放題で1日2,720円、周遊可能エリアがたいそう広は、使い方によっては割安。新幹線には乗れませんが、ミニ新幹線は特急券を買えば使えるというのも、乗り鉄たびには便利です。福島-山形間往復でも元が取れるというもの。「つばさ123号」は板谷峠に差し掛かります。3月に廃止になった赤岩駅はまだそのまんまの姿を残していました。いつだったかここで400系「つばさ」を撮ったけなあ。
米沢から山形まではノンストップ。赤湯を過ぎると中川に向かう鳥上坂をカーブしながら上ってゆきます。途中、烏帽子公園が右手に見えますが、福島では咲き終わりだった桜が、こちらでは7分咲きといった感じ。ここにも寄ってみたい。

上山で右手に見事な桜が見えたのもつかの間、山形駅に滑り込みます。

まずは、山形の一大桜の名所といわっれる霞城公園にいってみましょう。


公園の南側から1カット


DSC05796-2.jpg
霞城公園の脇を行く左沢線の気動車



おぉ~!満開だ!
でもここからでは土手みたいなのが線路際にあって列車がよく見えません。
やっぱり東大手門前に行かないとだめか。密だったら考えるとして急ぎ、東大手門に移動。

駆け足で東大手門に向かいますと、案じるほどの混雑はなく、ガードマンはいるものの橋の上での撮影も特に問題ない状況でした。

DSC05815-2.jpg
仙山線の列車が出てゆきます


E721系電車が北上してゆきます。
山形から2つ先の羽前千歳までは山形新幹線の広軌(国際標準軌)と仙山線、左沢線の狭軌が並行して敷かれています。
この時間帯までは風がなくて、桜がお濠の水にきれいに映っていました。

庫の込み具合なら場所取りしていなくても大丈夫であろうと、一度城内を見てみることにしましょう。

DSC05837-2.jpg
東大手門橋を渡って東大手門をくぐる



城内は石垣以外の遺構はあまり残っていないのですが

DSC05840-2.jpg
最上義光騎馬像を囲む桜たち



ソメイヨシノだけでなく、八重の桜や枝垂れ桜が園内全域に咲き誇っています。

DSC05844-2.jpg



一巡りして、東大手橋に戻りましょう。


DSC05891-2.jpg
「とれいゆつばさ」が仙山線と行き違い(かぶっちまっただ~)



DSC05933-2.jpg
ミニ新幹線「つばさ」



DSC05955-2.jpg
左沢線の気動車キハ100



このあたりで切り上げました。

DSC05918-2.jpg
掘割の中を行く奥羽本線の普通電車


新幹線、奥羽本線、仙山線、左沢線と多くの列車が乗り入れ、列車密度が高くて楽しめる区間です。

山形から先ほど車窓に見えた上山の1本桜を見に行くことにしました。

上山駅から徒歩でも10分ほど、線路の近くで分岐する須川と前川のほとりに咲く一本桜は、旭昇桜といって、見物に来られた地元の方に聞くと、山形のローカルニュースでは毎年、新幹線とのコラボレーションが取り上げられる名所なのだそうです。


DSC06103-2.jpg
旭昇桜



1960年に地元の子供会が植樹したソメイヨシノです。素晴らしい枝ぶりで老いてもなお矍鑠としています。

ここで、数時間過ごしました。


DSC06038-2.jpg
桜をくぐるように行く「つばさ」



DSC06046-2.jpg



DSC06179-2.jpg
日が陰ってしまった



雲が出てきてしまったので、ちょっと考えていた赤湯はやめにして、上山の城からの桜を眺めてみます。

市街地に戻って月岡城(上山城)に登ります。



IMG_20210410_152739135_HDR-2.jpg
武藤氏、最上氏などの居城でしたが、江戸初期に取り壊され
現在は郷土資料館として再建されました



この天守の最上階から上山の市街が眼下に眺められます。


DSC06266-2.jpg
旭昇桜を行く「つばさ」
画面上の方の杉の木と旭勝桜の脇を行くところです



駅に戻るとちょうど上り「とれいゆつばさ」が来るところでした。
ならばと、えきねっとでお座敷を1席予約発券して、乗り込みます。以前一度乗車したことはあるのですが、その後内装がリニューアルされており、楽しみです。

乗車してみると依然よりモダンな感じでゆったり感が増した感じ。そして、コロナ禍のこととてガラガラもいいところでしたが、車内のサービスはフルに行われており、売店に行ったついでに、志湯につかってみることができましたよ。


IMG_20210410_170353982_HDR (1)-2.jpg
記念写真のシャッターはお姉さんにお願いしました



米沢から峠に入る辺りの車窓を眺めながらの足湯。ただの水道水ですが、結構なお湯でした。


<福島泊>

nice!(29)  コメント(2) 

nice! 29

コメント 2

TaekoLovesParis

一昨年の4月に山形の霞城に行ったのですが、桜はまだちらほらでした。
満開になると、こんななのですね。すばらしい!私が電車好きなのを知っている友人が案内してくれたのが、お濠の向こうを仙山線の列車が通る所。
この写真の場所です。
上山の1本桜と新幹線、豪華ですてきですね。
by TaekoLovesParis (2021-05-10 22:22) 

やまびこ3

TaekoLovesPrisさん
霞城公園、東北本線の船岡城址、一目千本桜と花な名所が沢山ありますが、霞城公園には初めて、やっと行くことができました。
本当はもっとゆっくり時間をかけて園内を見なくてはいけないんでしょうけど。赤湯や茂吉記念館の辺りもきれいな花が咲いていましたっけ。
by やまびこ3 (2021-05-11 22:01) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。