SSブログ

雪中、北の民鉄探訪記(その2) [はつかり(鉄系)]

DSC07022-2.jpg
雪中、北の民鉄探訪記(その2)
ストーブ列車の活躍を見る



1月10日(土)

久しぶりにストーブ列車を見に行きます。
津軽鉄道のストーブ列車は1日3往復運転されていますが、1往復目は気動車牽引の変則運行なので、これに乗ってゆこうと思います。(朝あんまり早いのも嫌だしね。)

弘前(848)-[リゾートしらかみ2号]-(926)五所川原
津軽五所川原(935)-[151レ]-(1014)大沢内

今回も川倉周辺の田園地帯がターゲットです。が、ストーブ列車は準急扱いで川倉に止まらないので一駅先の大沢内まで行きます。キハ2000のメロス号が客車1両をけん引する形です。
途中、津軽飯詰で、側線にラッセル車が入線した形跡があり、昨日か今日、撮影用の運転が行われたようです。でもまあよい、普段の姿を記録することが大事。
大沢内から川倉に戻りつつ撮影をしてゆきます。大沢内から川倉まで2Kmほどですが、途中の農道は除雪されていないので、ここでスノーシューが大活躍します。できるだけ農道を進むように注意しつつ進みます。


まずは大沢内集落内の踏切で、先ほど乗ってきたストーブ列車の戻りを記録。


DSC06998-2.jpg
メロスが牽引するストーブ列車



ここから先除雪されていない農道を南下します。

川倉の藁ぶき屋根の農家が見えてきました。

DSC07045-2.jpg
キハ2両編成が来ました



なかなか美しい雪景色になりました。
農家を見下ろせるため池(名前はわかりませんでした)の堤防の高台に向かいます。雪の中少しばかり難航しましたが、次のストーブ列車の前に到着することができました。


2本目のストーブ列車が、芦野公園からの長い築堤を下ってきました。期待通りディーゼル機関車牽引の客車+キハの編成です。


DSC07125-2.jpg



DSC07135-2.jpg
藁ぶき屋根をかすめて



DSC07163-2.jpg
旧型客車をひいて雪原を行きます



こんどは、田んぼの中で接近戦、あぜ道をたどって川倉駅近くのカーブに近づきました。


DSC07188-2.jpg
雪を蹴散らして力強く進むDD35



DSC07196-2.jpg
川倉駅には止まらずに通過してゆきました



駅近くの農家に回りますと、津軽地方の冬の防風柵、「かっちょ」と呼ばれる板を立てかけた柵が家を取り囲むように作られています。
これを入れて記録したいと思っていたところ、農家の脇の道路の奥に雪が積み上げられています。この先の道路は通行止めになって雪捨て場になっているようです。

安全を確認して雪山の裏側に回って高さを稼ぐことができました。


DSC07238-2.jpg
思ったより列車が小さい?


ここは、記録性重視でこのままいきます。


DSC07243-2.jpg
4両編成なのでますます小さくなっちゃった


結構いい記録にはなったのではないかと・・・


この日最後の上りストーブ列車はいつもの台地に登りまして、暗くなってゆくなか記録します。


DSC07286-2.jpg
たそがれの田園を行く雪をかぶった客車



最後のカットも同じ場所で

DSC07301-2.jpg
かなり暗くなる中、津軽鉄道はしっかり走ってます



この日の活動はここまで

川倉(1716)-[14レ]-(1745)津軽五所川原
五所川原(1933)-[837D]-(2015)弘前


五所川原で夕食をいただいて帰りました。

<続きます>











nice!(34)  コメント(4) 
共通テーマ:旅行

nice! 34

コメント 4

ナツパパ

広々として素敵です、が吹雪いたらすごそうなところですね。
青森にもしばらくご無沙汰です。

by ナツパパ (2022-01-23 11:54) 

hanamura

あぁ~なんだか涙がジンワリと、もう最初の1枚目から・・・。
涙ぐんだ、鼻の奥の感覚が、津軽の雪をリアルに想起させます。
by hanamura (2022-01-23 13:32) 

やまびこ3

ナツパパさん
今年は雪がかなり多くて、北国らしい景色が見られました。
ストーブ列車もそこそこにぎわっていました。
by やまびこ3 (2022-01-26 21:48) 

やまびこ3

hanamuraさん
行の列車ではアテンダントさんはストーブ客車からキハに来てくれませんでした。残念。
帰りは夜なので配置なし。
by やまびこ3 (2022-01-26 21:51) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。