SSブログ

大糸北線に行ってみた [はつかり(鉄系)]

DSC01473-2.jpg
大糸北線に行ってみた



5月3日


前日、越美北線を切り上げた後、サンダーバード、はくたかを乗り継いで、糸魚川にやってきました。
こちらも、存廃議論が持ち上がっているJR西日本区間の大糸線(通称大糸北線)を記録しようと思っております。


DSC01440-2.jpg
大糸線もキハ120の天下



早朝の列車で、南へ。小滝か平岩まで入って山風景を記録しようと思っていたのですが、姫川、頸城大野と進むと田んぼに水が張られている景色が見えてきました。こりゃあ、いいぞ。というわけで、根知駅で下車しました。
駅裏には根知男山の醸造用のコメの水田が開かれているようで、ちょうど水を張ったところでした。おまけに遅咲きの八重桜がほぼ満開というところ。
朝の大糸線は平岩折り返しの気動車も設定されていて、列車はそれなりにあります。まずは2番目の区間列車を駅裏の田んぼで記録しましょう。


DSC05074-2.jpg
日が当たる前の田んぼに姿を映して



北側に白色、黄色の水仙が群れていました。先ほどの車両が平岩で折り返してきます。


DSC05134-2.jpg
後ろの雪山は赤禿山あたりでしょうか



根知駅の北側にも少し広い水田がありそうだったので、国道に沿って行ってみます。国道が大糸線をオーバークロスするポイントの北側に田んぼが広がっていますが、残念、まだ水を入れる前でした。


DSC05161-2.jpg
2両編成のキハ120が下ってゆきます
左の田んぼに水が入っていれば面白かったのですが



次の南行列車に乗って山間部に入ってゆきます。

DSC05193-2.jpg



さて、2駅列車に乗って平岩駅へ。姫川温泉、白馬温泉の最寄り駅、蓮華温泉への入り口ですが、行き違い設備は廃止された無人駅です。

この駅の北側に、姫川沿いの景勝地や、支流の大所川の橋梁が目につきました。まずは、この橋梁で1カット。南小谷で折り返してくる先ほど乗ってきた編成を待ち構えましょう。


DSC05231-2.jpg
新緑の渓流を行くキハ120



姫川に沿って下った後、姫川をカーブする橋梁で渡ります。


DSC05261-2.jpg
水が豊かな姫川です


国道を下ったところから対岸の大糸線を眺めることができそうです。国道から少し河原に降りたところの大岩に上ってみると・・・


DSC05288-2.jpg
後ろの高山は雨飾山なのでしょうか
大自然の前に大糸線の列車はあまりにも小さい



DSC05315-2.jpg



少し戻ったところ、先ほどの第7下姫川橋梁を上から眺められるポイントがありました。日が西に少し回ってきたところで、ここを渡る気動車を記録します。


DSC05389-2.jpg
桜の咲く園地を交してゆくキハ120



DSC05412-2.jpg
桜を交したところで、こいのぼりが泳いでいました



3本撮って平岩はお終い。あとは、南小谷に出て「あずさ」で帰ります。
南小谷で乗り換えるときに、駅前の橋から北側のJR西路線を見ることができます。


DSC05448-2.jpg
正面に雨飾山らしき山が見えています



ここもまだ姫川の流域ですが、ここからJR東日本になり、電化区間が始まります。
帰りの「あずさ」は満席の盛況。この日は白馬も常念も八ヶ岳も南アルプスも、富士山までも全部見える上天気でした。
北陸のローカル線を巡る旅、今回はここまで。


<お終い>







nice!(34)  コメント(6) 
共通テーマ:旅行

nice! 34

コメント 6

gardenwalker

こんばんは
この季節の大糸線は気持ちよい景色が広がりますね!
私は20年ほど昔ですが、52が国鉄カラーになった頃に撮影に行きました
根知駅の花壇とか懐かしいです
平岩のカーブとか昔と変わらない風景が拝見していて心地いいです
by gardenwalker (2022-05-10 23:21) 

TaekoLovesParis

すばらしい山岳風景ですね。電車がとっても小さく見えます。大きな写真で見たら、きっと迫力があるでしょう。鯉のぼり、前の写真と見比べて、どこにあるのかわかりました。説明どおりですね。
by TaekoLovesParis (2022-05-15 00:05) 

ナツパパ

眼福でした。
GWどこも行けなかったので、旅心が疼きます。
by ナツパパ (2022-05-15 15:34) 

やまびこ3

gardenwalkerさん
大糸線、90年代にかなり大きな水害があって何年も普通になっていましたが、今だったら即、廃線ですね。昔はシュプール号とか入っていたのですがねえ。根知駅はいい雰囲気ですね。
by やまびこ3 (2022-05-16 19:42) 

やまびこ3

TaekoLovesParisさん
大糸線の特に北側は谷が狭くて、山と一緒に撮れるところはなかなか見つからないのですが、平岩の辺りは山がよく見えました。
コイノボリ、もう少し風があればよかったのですが、小さくなってしまいました。
by やまびこ3 (2022-05-16 19:46) 

やまびこ3

ナツパパさん
コメントありがとうございます。5月3日は素晴らしい天気で大糸線に乗ったかいがありました。
帰りの、あずさはかなり混んでました。東京につながる路線は客が戻っているようですね。
by やまびこ3 (2022-05-16 19:50) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。