SSブログ

初夏の宮城・穀倉地帯を走る貨物列車(3)・最終回 [はつかり(鉄系)]

DSC03004-2.jpg
初夏の宮城・穀倉地帯を走る貨物列車(3)・最終回



梅雨の最中の1日、大崎平野に行ってみました。
この時期、石巻の製紙工場のメンテナンスで運休していた貨物列車の運行が再開。まだ出荷量が少ないため貨物列車の機関車も変運用となっていました。

朝遅い仙台から石巻への貨物列車(ほぼコンテナを戻すための列車)は、東北本線を20両ぐらいの編成で北上して小牛田で2つに分けて石巻まで送り込むため、通常はEH500とDE10の異種重連で小牛田まで走ります。(かって取材しておりました)この時期、貨物の量がすくないのか、DE10が単機で東北本線上をコンテナ車をひいて走るという情報が入ってました。

以前から行ってみたいと思っていた品井沼の先の吉田川橋梁俯瞰ポイントに行ってます。
吉田川の東側の丘の上、採石場跡らしきところの上あたりのに行きますと、ちょうどタンクを連ねた貨物列車が下ってきました。


東北本線の貨物列車は多く、この後も1時間ほどの間に上下合わせて、5,6本が通過してゆきます。


DSC03045-2.jpg
1655列車、DE10が小さな動輪を一生懸命回して引いてきました



このあと石巻近くの水田に行ってこの列車を待ち構えます。


DSC03183-2.jpg
DE10 3001号機がやってきました



最近仙台にやってきたこの機関車は他のDE10と向きが逆のまま使われているのが面白い。



別の機会での記録になりますが、鹿又の駅には立派な紫陽花が咲いています。ここで1回とってみようと寄ってみました。


DSC03805-2.jpg



DSC03833-2.jpg


来年、しっかり取材したいと思ってます。


<おまけ>
仙台に行ったついでに、松島にも寄ってみました。

松島海岸駅に行ってみますと、なんと改築中。ここも近代的な駅になってしまうんだなあ。
で、西行戻しの松からの俯瞰でも撮ろうと山に登ります。

木が伸びて東北本線はよく見えなくなってしまいましたが、仙石線がよく見えました。



DSC03272-2.jpg
松島を行く205系電車




<東北の初夏の話題でした>





nice!(27)  コメント(2) 
共通テーマ:旅行

nice! 27

コメント 2

TaekoLovesParis

青空に赤い列車、映えますね。貨物列車、長い、長い。最後の松島の写真、青い空と海、船、松の緑に電車、爽やかないい写真ですね~。
by TaekoLovesParis (2021-08-20 11:56) 

やまびこ3

TaekoLovesParisさん
東北の水田地帯は心が現れる感じがしていいですね。
松島の辺りは意外に線路と海が見えにくくて写真は撮りにくいのですが、山に登る途中で面白いところがありました。
by やまびこ3 (2021-08-23 23:09) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。