SSブログ

桜・菜の花・線路は続く 小湊鉄道撮影記(その1) [はつかり(鉄系)]

DSC_2314.jpg
菜の花線路は続く
2013.3.29 小湊鉄道撮影記
(その1) 花はどこに行った


東京近郊の桜が一気に咲いてしまったこの春。
かねて行ってみたいと思っていた小湊鉄道ですが、今年こそはと思っていたのですが、かなり前倒しして出かけなくてはいけないようでした。
そこで、沿線の開花情報をネットでチェックしたところ、もうそこそこ咲いているようですが、今年は沿線の桜に異変が起こっており満足に咲いていない地域も多いようです。2月の寒さから急激にあたたかくなった異常気象の故か、小鳥に芽を食べられてしまったためか。

週末は天気悪そうだし、来週は新年度が始まって何かと忙しい。とぴうことで、年度末の金曜日、禁断の平日鉄に足を踏み込んでしまいました。



続きを読む


nice!(25)  コメント(8) 

「列車の幕の内弁当」  大船軒  新幹線あさま車内 [やまびこ(旅日記)]

DSC03901.jpg
「列車の幕の内弁当」  大船軒  新幹線あさま車内
2013.2.24 新幹線あさま社内 NRE車販より購入 ¥1,000



いささか鮮度落ちの駅弁ネタですが、
NREの車内販売アテンダントが企画した幕の内弁当です。とはいうものの、製造は大船の大船軒で、大船軒さんの鯵の押し寿司と幕の内弁当の3種の神器を一気に盛り込んだものです。

DSC03907.jpg


それにしても、アイデア枯渇してるんじゃないの、っという感じで、特に変わったものは入っておらず、ちょっと残念。NREの東京発新幹線・特急のみでの発売で、3月いっぱいまでだそうです。

昔、北海道を乗り歩き、駅弁食べ歩きをしていたころに、同行した友人がいっていた
「カニ、いくら、イカ、マス・・・といった特殊弁当ばかり食べ続けると、幕の内が恋しくなるんだよ!」

といっていたのを思い出しました。




nice!(18)  コメント(2) 

「特選 うまい甲斐 鮑の炊き込み飯」  小淵沢駅  丸政 [いなほ(駅弁風土記)]

DSC00348.jpg
「特選 うまい甲斐 鮑の炊き込み飯」  小淵沢駅  丸政
2013.3.24 新宿駅 駅弁屋で購入 ¥1,300



菜の花とは全然関係ありませんが・・・・

アワビの形の籠にはいったアワビの炊き込み飯。珍しいので買ってみましたが・・・

DSC00349.jpg


アワビ、小さっ!
甲州名物の煮貝とはいえ、予想以上の小ささ。
味はとても良かったんですよ。味は。

駅弁にアワビを使うのは無理があるかも。


昔、宮古にアワビ飯というのがあったけれど、今はどうなっているのでしょう。
nice!(21)  コメント(6) 

小田急花便り [はつかり(鉄系)]

DSC_2288.jpg
小田急花便り
2013.3.23-24 小田急各地で撮影



春ですねえ。
この週末、各地に花を求めた方も多いのではないでしょうか。

私はというと、小田急線と山手線のあたりをうろうろしていました。


日曜日、朝

満開の桜を小高い丘から見下ろす小田急線のポイントに向かいました。


DSC00173.jpg
桜のトンネルを抜けてきたMSE


下のカーブにはたくさんの人がいるんだろうなあと思いつつ、上から眺めています。


DSC00254.jpg
今度はLSEもやってきます



このあと、山手線に行ってきたのは一昨日レポートしたとおり。
がっくりして、小田急線で戻りかけたのですが、だんだん気を取り直してきて、小田原よりの栢山-富水間にある菜の花畑です。
数年前までは小田急沿線でもところどころ菜の花畑やレンゲ畑が出現していたのですが、今年は全然なくなってしまいまして、この場所だけになってしまったようです。ここも菜の花祭りというイベントに合わせて作られたものだったのです。


DSC_2283.jpg
上りLSE通過、花を見ながら箱根からかえろう


DSC00345.jpg
VSEもがんばる



実はちゃんと手入れされている立派な菜の花畑は少しだけで、周囲には種をまいただけのようなヒョロヒョロしたのは広い面積で生えています。

DSC00356.jpg



DSC00360.jpg
菜の花を前に仁王立ちするおばさん



DSC00399.jpg
もっと広い面積があればこんな構図も可能なのになあ



桜に菜の花、春の盛りは短いのですが、次はもう少し郊外に出かけてみたいと思っています。
nice!(24)  コメント(8) 

都内の桜を・・・・ [はつかり(鉄系)]

DSC00302.jpg
都内の桜を・・・・
2013.3.25 山手線・桜 撮影記



東京都内の桜は今や満開!
ゆっくり構えていたらあっという間に散ってしまいそうです。

山手線で桜というと、気になっていたのが巣鴨駅近辺の切通しの上の桜並木です。


新宿駅でこいつに遭遇。

DSC00258.jpg
緑の山手線50周年記念号


代々木方面に走り去りました。
よっしゃ~!こいつが3/4周してきたところを巣鴨で撮ってやろうじゃないか。

巣鴨駅を挟んで両側に桜並木があるようでしたが、密度の高そうな大塚寄りに行ってみます。


早速やってきた「みどりの山手線」

DSC00289.jpg
サイドを強調してみました



あれっ!伊右衛門はもうはがしたんですかね。

続いて

DSC00304.jpg
ホンダ・トレイン


MINTIAのCMラッピングですが、こいつはいっぱい走っていて、5本に1本ぐらいはこれです。
この場所、少し桜の植えてある場所が高すぎて、電車との一体感がちょっと物足りないようです。


実はここで狙いたかった列車が、1本あります。
北海道から名古屋まで貨物を運ぶ3086列車です。
山手線と並行して走る湘南新宿ラインの線路はもともと山手貨物線と称して、武蔵野線ができるまでは貨物列車の動脈だったのですが、埼京線・湘南新宿ライン・日光・NEXに線路を明け渡して、今や昼間にこの線路を走る貨物列車は上りの1本だけになってしまいました。

3月までは午前中にEF65の牽く2077列車というのがあったのですが、改正で臨時扱いになってしまいました。本当はEF65の貨物をここで撮りたかったのですがやむをえません。はるばる北海道からEH500が牽いてくるこの3086列車を待ちます。

少し遅れて、EH500のヘッドライトが見えました。
そのとき、背後からぐわ~ンとモータ音が響いてきます。


DSC00323.jpg



ぎゃ~!かぶった~! ((o(>皿<)o))!!

がっくり 从´_υ`从ショボーン

上り線の正面で撮ればよかった。

来年への宿題が残ってしまいました。









nice!(18)  コメント(6) 

「200系新幹線定期運行終了記念 上野弁当」  上野駅  NRE [いなほ(駅弁風土記)]

DSC03909.jpg
「200系新幹線定期運行終了記念 上野弁当」  上野駅  NRE
2013.3.16 上野駅 駅弁屋で購入  ¥1,000



200系新幹線引退記念の「上野弁当」

掛け紙の200系新幹線が今のスタイルなのが、少し残念ですが、良い記念にはなります。


DSC03916.jpg
シンプルなさけ弁当です。


上野弁当を見ると大屋根の下に東北・上信越の各地への列車札が並んでいた地平ホーム入り口の光景を思い出すのです。

ちと高いですが、記念品としては、良かったかと。


nice!(24)  コメント(6) 

常磐貨物にEH500投入 [はつかり(鉄系)]

DSC_2269.jpg
常磐貨物にEH500投入
2013.3.20 EH500安中貨物を撮影



春分の日、京成金町から常磐線沿線の墓参りを済ませ実家に寄ろうと考えていたのですが、ネットをみるとこの日の安中貨物5388レはEH500の初期型2号機との書き込みがありました。

というわけで、北小金にちょこっと寄り道します。

茶色のタキ1200の列を力強く牽引するEH500。専用貨物にもよく似合います。



EH500を自然の中で撮れるところが比較的近くにできた(土浦より先ですが)と思うと、これはこれで通ってしまいそうです。


nice!(20)  コメント(4) 

京成電鉄・赤電さよなら運転 [はつかり(鉄系)]

DSC_2190.jpg
京成電鉄・赤電さよなら運転
2013.3.20 下町の顔、京成電車撮影記



京成電鉄の復活塗装車3編成(青電、赤電、ファイアオレンジ)が3月で引退します。
既に青電は戦列を離れ、20日は赤電のさよなら運転が行われました。


実は京成電車は、小中学生のころ、近くに住んでいたため、非常になじみのある車体です。
ステンレス車などない時代、都営地下鉄も同じような塗装で、葛飾から浅草や銀座、上野に出かけるときにいつも利用していたのがこの塗装の電車でした。
青電の引退運転には出かけることができなかったのですが、今回は墓参りのついでに出かけることができました。



続きを読む


nice!(21)  コメント(4) 

食べ鉄&撮り鉄の旅・日光線 [はつかり(鉄系)]

DSC_2116.jpg
食べ鉄&撮り鉄の旅・日光線
2013.3.17 宇都宮駅弁と日光線新型車両



16日から107系電車に代わって、リニューアルされた205系電車が投入された日光線。
先週まで走っていた107系電車の記録はいろいろな方がアップされたブログや写真で楽しませていただきました。
ところが先週末、NREのニュースページを見ていたら・・・・
「ありがとう日光線107系記念弁当」と「日光線205系記念弁当」を宇都宮駅で販売ですって・・・・






続きを読む


nice!(14)  コメント(8) 

小田急MSE5周年だそうです。 [はつかり(鉄系)]

DSC_2006.jpg
小田急ロマンスカーのMSE60000形が5周年だそうです


2013.3.16

小田急ロマンスカーのMSEこと60000形が登場して5周年になるのを記念して一部の編成に記念ステッカーが登場したそうです。
さっそく、本厚木-愛甲石田間で土曜日の夕方見てきました。

おそらく、看板列車の「メトロはこね」に運用されるに違いないので、「メトロはこね23号」で下ってくるところをキャッチしました。
先頭車の隅に控えめにはられたステッカーですが、ちょっといい感じです。


もう一つ、「3.23地下化」のステッカーが、通勤車両に貼られ始めました。


DSC_2012.jpg
2000形通勤車に貼られたステッカー


3000形では、正面黒塗装の部分に貼られた白地のステッカーもあり、2種類を確認しています。
週末の時点では1000、2000、3000の1/3程度に貼られており、鋼製の8000、および全面青の4000には貼り付けを確認できませんでした。


(おまけ)
DSC_2017.jpg
このあたりもすっかり春らしくなりました

nice!(16)  コメント(4) 

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。